クソ真面目/抑圧女子が正気に戻るスピリチュアル

大阪府下・Skypeにて、クソ真面目/抑圧女子の張り詰めた気持ちがユルんで正気に戻るオラクルカードセッションをしています

試験勉強が一段落したので、いわゆる"ワクワク"と対極のイヤイヤ勉強することについて考えてみる

お久しぶりの元・クソ真面目/抑圧女子Kenbishiです。

一ヶ月半ほどブログをお休みしていました。

f:id:kenbishiblog:20171216131239j:plain

ブログって、放置すると運営からこんなメール来るんですね。ご丁寧に「ブログを書く」っていうリンクボタンまでメール内に貼ってありますよ。誠にありがとうございます感謝感激メルシーダンケシェーン。

 

「近況」を書くんやで、と上記メールでアドバイスを頂きました。
f:id:kenbishiblog:20171217125719j:image

近況をブログに書くと、私に良くしてくれている人達との絆が深まり、自分の使命がはっきり見えてくるんですって。

ブログを書かずに何をやっていたかと言いますと、職場で必要な資格試験の勉強をしていました。皆様の応援のお陰で何とか合格に漕ぎ着けたので、今後は休日にブログいじり倒したり、昼間っからベロ酔いしたり出来ます。想像するだけでウッキウキです。

 

今回は、いつだってイヤイヤ勉強して底辺の成績をマークしてきたKenbishiの勉強法について書いてみたいと思います。

もともと勉強が得意な方、脳年齢が永遠の17歳で丸暗記に不自由しない方、高学歴な方は鼻で笑って、文末のブログ村ブログランキングバナーをお押し頂ければ嬉しいです。

 

1. 勉強が捗らない理由は大雑把に分けると2つ

①環境整備が出来ていない

②目的がはっきりしていない

まあだいたいこの2つで20年くらい失敗してますね私の場合。①②いずれも小学生くらいから直感してたんですけど、上手く言語化出来ませんでした。ですので周りにはさぞかし努力不足で頭の悪い奴だと思われていたことでしょう。まあ概ねその通りなんですけど。無駄にエイジングを重ねまくった結果、色んなことを勉強してみた結果、これら①②を攻略することが成績アップに繋がると痛感しました。

 

1-①環境整備が出来ていない: 勉強するのにコミュ力必要って知らなかったし、家の中は机の上やら本棚やら整理するもの多過ぎてウケる

コミュ障が極まると、何十人も周りに人間がいる状態では勉強出来ないんですよね。ずっと緊張状態。講義の内容が頭にほとんど入ってきません。他人と関わっていく能力が学習効率に影響するとは知りませんでした。えっ、勉強って個人プレーじゃないの?みたいな。

じゃあ家で勉強すりゃいいって話なんですけど、やっと一人になれた時って、ホッとしすぎてグッタリしすぎてこれはこれで頭が動かない。家で何時間かダラダラしたら正常運転に戻るんですけど、そしたらもう寝る時間になってるとかwww

それから部屋の汚さも問題です。普段から片付けてりゃいいんですけど、その昔は片付けのやり方がよくわかりませんでした、本気で。祖父母との同居により「使わなくても捨てるなしまい込め」みたいな古くさい思想に毒されていたんでしょう。

そして「試験勉強の前に部屋を片付けるなんて現実逃避の極み!汚くて狭い部屋で勉強してなんぼ!」と信じていました。でも机の汚さにイライラしながら教科書読んでもやっぱり頭に入ってきません。

 

1-②目的意識がはっきりしていない: 仮に試験に合格したとして、その後なんか具体的にやりたいことあんのか

たとえば「大変難しいテストを乗り越えて資格を取ったら、絶対、必ず、年収1億円になって足も細くなって髪にツヤが出てイケメン5人同時攻略で心斎橋のタワマンに住めますし大きな病気は一切しません」と言われたら、クソつまんない教科書も結構読み進められちゃう、なんて人は多いんじゃないですかね。

あとは「何か周りが一生懸命勉強してるから、私もやっとこう」みたいに空気を読むこと、周りに合わせることそのものが勉強のモチベーションになる人。

私はどっちも無理でした。将来の明るいイメージを描くことも周りの人と同じペースで勉強することも出来ず「勉強したくないとか勉強してもしょうがないという気持ちは、全て悪!雑念!押さえつけてなんぼ!モチベーションとかしょーもないこと言うてる暇があれば過去問解けよ」と自分を叱りつけることに脳のメモリを食われているようでした。大脳のメモリが8GBあるとしたら、7.5GBは雑念と雑念が浮かんでくる自分を責めることに費やしていた感じです。

 

2. 原因がわかれば対策も出来る

今年度の試験勉強では、どんな教材を使うかよりも、環境整備と目的意識について徹底的に対策していきました。

1-①に対しては「とにかく外でしか勉強しない、お金と体重のことは気にしない」というルールを設けました。居心地のいいカフェを探し出してはしごしまくって、おいしいコーヒーやお菓子を横に置いて勉強。

1-②に対しては「どうして今、この勉強をしているんだっけ?」ということを毎日、自分に確認していました。その日によって浮かぶ言葉やイメージは違うのですが「この資格をベースにアレやコレが出来る」「応援してくれてる職場のみんなを一安心させられる」「試験勉強が今年度で終われば、来年度には試験勉強に充てていた時間をアレやコレに使える」といったことを脳内でリピート。

 

3. まとめ

えー、クソスピはスピリチュアリズムについて書くブログなので、試験勉強とスピを合体させて書いてみます。

スピ系ですと「偏差値や資格の有無でテメエの価値が決まる訳ねえだろ、やりたくないことはやめろ、ワクワクすることだけ追い求めろ」ですね。あとスピ系で勉強が得意な方だと「あのね、マリア様が今のうちに勉強しといたほうがいいよって言うてて、試験ではミカエルも応援しにきてくれてん(偏差値70ドーン・司法試験一発合格ー!)」みたいな感じでしょうか。

私はどちらの領域にも到達出来そうにないですわ。文句言いながらダラダラ勉強して、不合格だの再試だの再テストだの、それでも今まで人生は何とかなってきてますからね。よっしゃラッキー。

ぜんぜん興味が持てずイヤイヤ勉強してたことでも、数年後に役立ったり興味が湧いてくる。勉強の内容そのものは面白くなくても勉強会で楽しい人と出会える。人生、どこで伏線回収が来るのかわかったもんじゃないですよ。

 

以上です。冷静になって思い出すと、イヤイヤながらも勉強することで掴んだチャンス、広がるご縁もあったんやなあ、というお話でした。

 

 

【クソ真面目/抑圧女子の張り詰めた心がユルんで正気に戻るスピリチュアルセッション30分3000円(Skypeまたは大阪市内対面)】

→お問い合わせはkkenbishiアットマークgmail.comまで

友だち追加 

↓ワンクリックでKenbishiの承認欲求が満たされます

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 

↓ワンクリックでKenbishiの承認欲求が満たされます

【Twitter】

【Instagram】 

【Twitcasting】